ヒアルロン酸注射で
若返りエイジングケア

「歯をキレイにしてもらったけど、唇・口周りのしわが気になる・・・」
「入れ歯・インプラントによってできたしわを治したい・・・」
「年齢のせいか、ハリが気になりだした・・・」

そんなあなたに
ヒアルロン酸注射でキレイになります!

*当院での施術症例です。






ヒアルロン酸注射とは?


ヒアルロン酸は、肌の潤いを保つ成分のひとつで、化粧品の保湿成分として配合されていることでもしられています。
ヒアルロン酸には、周りの水分を集めて膨張する性質があり、肌に注射すると、しわの溝をふっくらと盛り上げるボリュームアップ効果で口もとの深いしわやほうれい線に効果を発揮します。もともと体内にある自然な成分のため、アレルギーの心配がないのが特徴です。
一般的なヒアルロン酸は密度が低く、架橋が少ないため、早く吸収されやすく、ボリューム感も思ったより少ないデメリットがありますが、当院では、密度が高く、架橋が多いヒアルロン酸を厳選しているため、持続性が長く、なめらかで自然な形に仕上がります。
歯科医院だからこそのヒアルロン注射
ヒアルロン酸注射というと美容皮膚科や美容外科クリニックで行う施術行為のイメージが強いかと思いますが、歯科医院でも徐々にヒアルロン酸注射を導入しているところが増えてきました。
加齢によるシワだけでなく、入れ歯や咬み合わせのずれによってできたシワなど、口腔内の健康だけでなく口元周りもキレイにされたいとエイジングケアにご興味を持つ方が増えてきたため、当院でもヒアルロン酸注射を導入しました。
「歯科医院でヒアルロン酸注射して大丈夫なの?」とご心配な声もありますが、
むしろ歯科医院は口腔・口周り分野の専門であり、口腔内から手を入れて形を整えることができ、口腔内が要因のしわ・たるみも視野に入れて改善できる強みがあります。

注入できる部位

- ①ほうれい線
- ②マリオネットライン
- ③唇・口周り
注入時の痛みについて
ヒアルロン酸は体内のPH(アルカリ性)に近い調合をしているため、注入時に痛みがほとんどありません。
さらに注射する部位には事前に麻酔のクリームを塗り、針を刺す時の痛みを軽減し、施術場所に応じた針を使用する等して、少しでも患者様の苦痛を少なくするために最善の努力をしておりますのでご安心ください。
ヒアルロン酸とボトックス注射の違い
ヒアルロン酸注射
主に肌のたるみなどが原因で、無表情でも肌に出ているシワに効果があります。
ボトックス注射
笑ったり、怒ったりする時にだけ現れる「表情ジワ」に対して有効です。
施術の流れ
1カウンセリング
施術前には問診も含め、カウンセリングを行います。
施術の流れや術後のアフターケアなどについてもご説明させていただきます。 ※現在、内服しているお薬がある場合は要確認2麻酔クリームの塗布
施術前に、施術する部分に麻酔クリームを塗ります。
麻酔クリームにより施術時の痛みをほとんどなくします。 麻酔クリームは、化粧品のクリームに似た感触の麻酔薬です。3デザイン
カウンセリングでヒアリングしたご希望に沿って最終的に注射する部位を、担当する歯科医師と確認し、納得いただけたら施術の準備を開始します。
4施術(約10~15分)
麻酔が効いてから施術を行います。
麻酔クリームを塗ってあるので、痛みは極わずかです。5施術後
術後、メイクをして、そのまま歩いてお帰りいただけます。
ほとんど腫れないので周囲の目は気になりません。6アフターケア
経過経過観察のため、施術後、約一週間を目安に来院して頂きます。
ダウンタイム
- ①注射直後はわずかに浮腫んだり、赤みがかることがありますが、翌日にはおさまってきます。
- ②注入時の針の点の跡が残ることがありますが、数日で自然に消えていきます。
- ③内出血を起こす方もおられますが、1週間ほどで改善します。
※①~③それぞれ個人差あり
メイク | 施術後5~10分程度冷やし、針穴からの出血がなければ可能 |
---|---|
洗顔 | 施術直後から可能 |
シャワー・洗髪 | 施術当日から、シャワーも洗髪も可能 入浴は、ぬるま湯で5分以内くらいに済ませるのが無難です。 |
飲酒 | 施術当日はお控えください。 |
運動 | 施術当時は、代謝や血行が良くなるような行為は、腫れや内出血につながることになりま すので控えてください。激しい運動は翌日からであれば可能です。 |
エステ・マッサージ | 注入部位は1週間程度、マッサージを控えてください。 その他の部位は当日より可能です。 |
料金(税込)
1本(1CC) |
|
---|
11月4日より予約受付開始!!
(11月まではお電話の受付のみ)
お支払い方法
現金または各種クレジットカード・PayPayがご利用可能です。
